雑学。。。。

おはようございます😊

 

ちょーーーーと。。。

昨日のお話から、、、

土曜の丑の日。

なんじゃ???って思いません??

昨日ツッコミ入れようかと思ったのですが長くなりそうだったので。

今日にしましたw

 

ってことで、おすぎのココ調!!!!

久しぶりの登場ですw

では、土用は立夏、立秋、立冬、立春の直前の18日間の「期間』を示す言葉らしい。

昔の暦では日にちを『子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥』の十二支で数えました。

ってことは土用の丑の日は、『土用の期間におとずれる丑の日』を指すらしいです。

今年は、1/26、4/20、5/2、7/25、8/6、10/29日になるようです。

夏だけではないようですねw

 

なぜ、ウナギを食べるのでしょうか???

ウナギを食べる習慣が一般に広まったのは1700年代後半、江戸時代からで一説によれば「夏に売り上げがおちる」とウナギ屋から相談をうけた蘭学者の平賀源内が店内に『本日丑の日』と張り出したのがきっかけと伝わってるらしいです。

そこから他のウナギ屋も真似するようになったそうです、、、、

うなぎにはビタミンA、ビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれているので夏バテにはピッタリな食材だといえるみたいですよ!!!

 

 

ってことで土用の丑の日はうなぎを食べましょう!!!!!!

夏バテなんてへっちゃらさーーーーーーーw

 

では、また明日☆