おはようございます😊
早いもので5月も後半へと差し掛かりましたーーーーー。
ほんと一年が早すぎるw
ところでそろそろいやーーーーな時期がやっています、、、
そうそう!!!
梅雨!!!!!!!!!!!!!
洗濯物が乾かなかったり、ジメジメして体が気持ち悪かったり、髪の収まりが悪かったり、肌に吹き出物が出たりと、、、、、
なぜか気分も乗りにくくなる時期ですよねーーー。
ってことで梅雨に向けて、気分や髪、肌に対しての対策をネリネリしてきましょう!!
ネリネリはnerineとかけている訳ではありませんw
ではでは、とりあえず。。。。
梅雨時期はどうやって気分をあげていくのか、、、
結構、これ重要ですよねw
これで1日の仕事やプライベートへの取り組み方が変わるような。。。。
まっ。気の持ちようって言ってしまえばおしまいですがw
さっ。人間何事もやってみるべし!!!!
雨が多いのが梅雨!!!
家でしかできないことを考えるってことで、、、
おすぎ的にオススメが!!!
これこれ。『掃除』
それっきゃないでしょ!
普段しないところのお掃除を徹底的にやる!!気分もスッキリしてお部屋もきれい♥︎雨の日を1日スッキリと過ごせますw
んーーーあとはDVD鑑賞。
これはおすぎの最高のオススメ!!!
まったり、のんびりと過ごす1日は時間を有意義に過ごしてるのですw
これらはお休みの日の過ごし方ですから、雨の日の出勤前に出来る事を考えてみましょう。
んんんんーーーー。
新しい傘を買ってみる!!良い傘を買うと気分も上がりますしね!雨の日に仕事行くのも悪くないって思えるかも。
紫陽花を育ててみる。
梅雨時期に咲く紫陽花の四季を感じてみるのもいいかと!!!
ちなみにおすぎは紫陽花、結構好きな花ですw(どうでも良かったですねw)
などなど雨の日でもイヤだと思っていた梅雨時期も考えてみると楽しく過ごせることが以外にも多いかもしれません。
普段できないことをやってみるのにはいい時期なのかも!!
ってことでいやーーーだと思わず、楽しみましょうw
って結局、気の持ちようでしたねw
ではでは、またーーーーー☆